ソニーのPS5デザインはまだ秘密、だからファンは自作を続ける

マイクロソフトは先週、Project Scarlettの名前だけでなく、そのデザインも公開し、ファンを驚かせました。

Xbox Series Xは、次世代ゲーム機の名前としてはやや煩わしいかもしれませんが、シンプルなデザインは魅力的です。

シリーズXは、リビングルーム用の小型デスクトップPCのようで、縦にも横にも置けるようになっています。

ソニーは数週間前に「プレイステーション 5」という意外な名前を発表しましたが、ゲーム機のデザインはまだ明らかにされていません。

最短で2月中旬に開催されると噂されるPlayStation専用のプレスイベントでお目にかかれるかもしれません。

しかし、PS5ファンはかなり前から独自のPlayStation 5ユニットをデザインしており、今回もそれほど悪くはないコンセプトのものを1つご紹介します。

Xbox Series Xのシンプルさは、少なくとも私には魅力的に映ります。

エンターテインメントセンターの中心的な役割を担うデバイスに、派手なデザインは必要ありませんし、見た目も美しくありません。

下の画像は、PlayStation 5の同様のコンセプトのものです。

ResetEra ( via LetsGoDigital ) に投稿されたこの画像は、テレビキャビネット内に縦にも横にも設置できる軽快なPS5コンソールを示しています。

画像ソース ResetEra

これらの画像のゲーム機の中心的なテーマは、ソニーがPS5の開発キットコンソールに採用した「V」字型のデザインです。

いくつかの情報源は、すでに過去数ヶ月の間にソニーの開発用ゲーミングリグを確認しましたが、それはソニーがこのデバイスに採用する最終的なデザインではありません。

このPS5のコンセプトは、PS5にやや未来的な外観とXbox Series Xよりも個性的な外観を与えるクリーンカットなラインを提案しています。

背面には、大きな通気口グリルと、必要と思われるすべてのポートが配置されています。

前面には、ブルーレイディスクといくつかのボタンがあるのみです。

画像の出典はこちらです。

しかし、これはあくまでコンセプトなので、実物の投下を待つことになります。

そしてまた、ゲーマーにとって最も重要なのは実際の体験であり、ゲーム機のデザインではありません。

Xbox Series XやPS5のデザインがどんなに好きでも嫌いでも、それが両機種を買う理由にはならないはずです。

タイトルとURLをコピーしました